お墓のことなら倉敷の石材店 やすらぎ石材  » いろいろあります建立実話(毎月更新) » №145 これからはいつでもお墓参りに行くことが出来ます。

いろいろあります建立実話(毎月更新)

建立実話

№145 これからはいつでもお墓参りに行くことが出来ます。

K様は、お姉様が当社のホームぺージを見られており、また、当展示場の前を通って気になっておられたとの事でご親戚の方とご一緒にご来店下さいました。
お話をお伺いすると、広島の墓地にお墓を建てており、ご両親のお骨を安置されいるとの事でした。
 「広島の墓地に決めた時にはまだ若かったので、お墓参りに行く大変さは考えていませんでした。だんだん年を取ってきてお参りが大変になり、この度広島からお骨を持って帰ろうという考えになりました。」
墓地の方は以前から地元の市営墓地を借りておられたとの事でした。   
 お墓の型は広島に建ててある型がご希望という事になり、写真を見せていただくと当店で展示しているデザイン墓の机壇式の上の部分の型に似ていましたので、上の部分の型と外柵は当店オリジナル(展示している型)が気に入られ、お墓の石種は展示品と同じ桜御影石がご希望との事でした。
墓地の場所をお聞きし、後日測量をさせていただき、寸法図面とカラー図面を作成してご提案させていただきました。


【 当店が展示しているデザイン墓(桜御影石)とオリジナル外柵 】
・K家様は机壇式の上の部分の一部を変更する事になりました。 

  ご家族、ご親戚の方々(ご遠望にお住い)のご希望がそれぞれおありになりましたので、皆さまの窓口にお姉様になっていただきラインでやり取りさせていただき、皆さまの想いが込められたデザイン墓を作らせていただく事になりました。



  【 皆さまの想いが込められたデザイン墓が完成しました。】
・お墓の石種は展示品と同じ桜御影石がご希望との事でしたが、ご親戚の方々と相談した結果、外柵と同じ石種に決まりました。



    

 後日、広島からお骨を持って帰られてご納骨も終えられました。
お姉様から、
 「これからはいつでもお参り来れます。ありがとうございました。」と
うれしいお言葉をいただきました。

ご遠方からのお墓の移転、お骨を遠方から持って帰られる方、お気軽にご相談下さい。



                                        担当 宗田


お墓のことなら何でもご相談ください|フリーダイヤル0120-425-616|◦受付時間/年中無休(年末年始を除く) 9:00〜17:30 ◦お気軽にお問い合わせください|お問い合わせはこちら