お墓のことなら倉敷の石材店 やすらぎ石材  » いろいろあります建立実話(毎月更新) » №11 狭い墓地の古墓も、綺麗に整いました!!

いろいろあります建立実話(毎月更新)

建立実話

№11 狭い墓地の古墓も、綺麗に整いました!!

  岡山にお住いの田辺様は、8年前にご主人を亡くされ “墓標”で仮納骨をされていました。
 しかしこの度、不幸にも息子さんが亡くなり、一周忌を迎えるにあたりご家族ご親戚とも
 ご相談され、お墓の建立を考えられました。


  案内して頂いた墓地はあまり広くなく、いくつもの古いお墓がある状況で、田辺様は
 その残りのスペースに小さなお墓を建てるおつもりでした。
  しかしながら、担当の宗田は将来の事を考えて、50年を過ぎている古いお墓は寄せて
 スペースを整え、供養塔と先祖墓を建立されてはとご提案致しました。
  また、墓地の境界になる石(延石)がなく、お隣りがお墓の台石を並べて境界にされて
 いたので、内側に延石を敷設されるようお勧めしました。

  さて、田辺家ではご親戚と相談され、古いお墓を動かす際、夫婦墓一基と童子の墓を残し
 他は寄せることにし、事前にお寺様に魂を抜いて頂きました。
  そして、古いお墓を整理した墓地を有効に、又お参りしやすいように先祖墓と供養塔が
 納まるよう、それぞれの大きさを先祖墓は9寸の小型に、供養塔は5寸角のものをご提案
 いたしました。 




  出来上がりをご覧になったご家族ご親戚からは「墓地が狭い上に古い墓が
 あってどうなることかと思っていたが、立派なお墓が出来たな!」と大変
 喜ばれ、奥様にも「やっと肩の荷が下り、先に進めます」と言って頂き、
 担当も嬉しく思いました。               担当 宗田


  【9寸小型の先祖墓】というのは、
  先祖墓は通常9寸ですが、…墓地が狭く
 9寸のは無理のよう、しかし8寸の先祖
 墓では小さくて…と言われる場合などに
 お勧めしております。
  また、供養塔も幾つか種類があり、
 その中から皆様のご要望に合うものを
 選んでいただけます。
    どちらも展示場にございますので、比較して頂けます。  


お墓のことなら何でもご相談ください|フリーダイヤル0120-425-616|◦受付時間/年中無休(年末年始を除く) 9:00〜17:30 ◦お気軽にお問い合わせください|お問い合わせはこちら